全国の腎臓がん治療実績(手術あり・手術なし) の病院ランキング情報になります。ランキングはDPC対象病院が対象で「腎腫瘍」の治療全般を対象にしています。 ※厚生労働省が公表するデータの分類方式から類似疾患を含む場合があります。
※厚生労働省の令和元年度DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」の結果報告等を参考にした情報になります。※病院コメント情報に関しては各病院の公式HPより一部引用しています。
*
腎臓がん治療・手術の病院ランキング【第1位~10位】
治療合計411件
手術あり381件
手術なし30件
東京女子医科大学病院(とうきょうじょしいかだいがくびょういん)は東京都新宿区にある許可病床数(ベット数)1194床を有する病院です。常に時代の最先端を行く研究を行い、診療にもこれを反映させ、世界レベルからみても高度な医療を提供できるように努力しています。腎癌は全国一の手術症例数で、経験豊富な医師による診療を受けられます。分子標的薬を中心とした薬物療法も全国トップレベルの経験数です。
治療合計285件
手術あり64件
手術なし221件
仙台病院(せんだいびょういん)は宮城県仙台市太白区にある許可病床数(ベット数)384床を有する病院です。腎腫瘍の治療症例数は本邦でも屈指です。腎センター内科と協力し、腎機能障害例においても腎保存的手術・腹腔鏡手術などの低侵襲手術で対応しています。
治療合計224件
手術あり109件
手術なし115件
神戸大学医学部附属病院(こうべだいがくいがくぶふぞくびょういん)は兵庫県神戸市中央区にある許可病床数(ベット数)934床を有する病院です。患者に対する侵襲の少ない手術を取り入れ、特に、前立腺癌や腎癌、膀胱癌に対するロボット支援下での手術は、国内でもトップクラスの実績となっています。
治療合計220件
手術あり120件
手術なし100件
岡山大学病院(おかやまだいがくびょういん)は岡山県岡山市北区にある許可病床数(ベット数)855床を有する病院です。腎臓がんに対する凍結治療を積極的に行っており全国から患者を受け入れています。
治療合計218件
手術あり167件
手術なし51件
九州大学病院(きゅうしゅうだいがくびょういん)は福岡県福岡市東区にある許可病床数(ベット数)1275床を有する病院です。基本は手術療法によるがんの摘出であり、治療法の選択においても手術療法が中心になります。手術適応を含めて、それぞれの状況に応じた適切な治療法を選択して治療を行っています。
治療合計210件
手術あり160件
手術なし50件
横浜市立大学附属病院(よこはましりつだいがくふぞくびょういん)は神奈川県横浜市金沢区にある許可病床数(ベット数)674床を有する病院です。腎癌に対してはロボット手術による腎温存手術や腹腔鏡手術による低侵襲な手術に加え、2018年度からはさらなる低侵襲化を目指し、小径の症例に対する凍結療法を導入しました。進行性の症例に対しても難易度の高い手術を行っています。
治療合計206件
手術あり100件
手術なし106件
埼玉医科大学国際医療センター(さいたまいかだいがくこくさいいりょうセンター)は埼玉県日高市にある許可病床数(ベット数)600床を有する病院です。腎臓がんに対しては積極的に腹腔鏡手術を行い、早期退院を目指しています。また、小径腎がん(比較的小さな腫瘍)のケースに対しても腹腔鏡手術を適応開始しています。
治療合計194件
手術あり112件
手術なし82件
大阪国際がんセンター(おおさかこくさいがんセンター)は大阪府大阪市中央区にある許可病床数(ベット数)500床を有する病院です。副腎、腎、尿管、膀胱、前立腺、精巣、後腹膜の悪性腫瘍の診断治療を専門に扱い、リスクや病期に応じた効果的な治療法を確立しています。早期発見と手術・放射線療法・薬物療法・免疫療法などの治療法を組み合わせた集学的治療により、がんの根治を目指すとともに、臓器機能の温存や早期の社会復帰など患者さんのQOLを重視した治療を行っています。
治療合計192件
手術あり125件
手術なし67件
三重大学医学部附属病院(みえだいがくいがくぶふぞくびょういん)は三重県津市にある許可病床数(ベット数)685床を有する病院です。腎細胞がんに対する基本的な治療は現在でも手術治療が主たるものとなり、病巣摘出のために腎摘出術や腎部分切除術が行われますが、近年ではより低侵襲な手術方法として腹腔鏡手術やロボット支援手術が行われています。積極的に腹腔鏡での腎摘出手術やロボット支援での腎部分切除手術を行い、放射線科とも協力してラジオ波焼灼治療や凍結治療も行っています。
治療合計174件
手術あり31件
手術なし143件
産業医科大学病院(さんぎょういかだいがくびょういん)は福岡県北九州市八幡西区にある許可病床数(ベット数)678床を有する病院です。現在本邦で保険適応となっている腎がんの治療のほとんどを行うことができます。また、これまでに多くの患者の治療に携わっており、その治療経験や最新の知見を基に腎がんの治療の中から、患者個々の病状、体調に応じた最善の治療を提案します。
*
腎臓がん治療・手術の病院ランキング【第11位~50位】
順位 | 病院名 | 合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
11 | 大阪大学医学部附属病院 | 171 | 73 | 98 | 大阪府 |
12 | 東京女子医科大学東医療センター | 169 | 137 | 32 | 東京都 |
13 | 名古屋大学医学部附属病院 | 153 | 90 | 63 | 愛知県 |
14 | 順天堂大学医学部附属順天堂医院 | 151 | 100 | 51 | 東京都 |
15 | 金沢大学附属病院 | 149 | 88 | 61 | 石川県 |
16 | 福島県立医科大学附属病院 | 147 | 37 | 110 | 福島県 |
16 | 国立がん研究センター中央病院 | 147 | 94 | 53 | 東京都 |
18 | 大阪市立大学医学部附属病院 | 131 | 98 | 33 | 大阪府 |
19 | 千葉大学医学部附属病院 | 124 | 93 | 31 | 千葉県 |
20 | 琉球大学病院 | 123 | 71 | 52 | 沖縄県 |
21 | 岩手医科大学附属病院 | 121 | 78 | 43 | 岩手県 |
22 | 獨協医科大学病院 | 120 | 58 | 62 | 栃木県 |
22 | 京都府立医科大学附属病院 | 120 | 83 | 37 | 京都府 |
22 | 東京慈恵会医科大学附属柏病院 | 120 | 86 | 34 | 千葉県 |
25 | 東京大学医学部附属病院 | 118 | 88 | 30 | 東京都 |
25 | 大阪医科薬科大学病院 | 118 | 86 | 32 | 大阪府 |
27 | 東京医科歯科大学病院 | 114 | 67 | 47 | 東京都 |
27 | 函館五稜郭病院 | 114 | 55 | 59 | 北海道 |
29 | 東北大学病院 | 111 | 75 | 36 | 宮城県 |
29 | 山形大学医学部附属病院 | 111 | 62 | 49 | 山形県 |
31 | 北里大学病院 | 110 | 86 | 24 | 神奈川県 |
32 | 名古屋市立大学病院 | 108 | 48 | 60 | 愛知県 |
33 | 熊本大学病院 | 107 | 79 | 28 | 熊本県 |
34 | 東海大学医学部付属病院 | 106 | 69 | 37 | 神奈川県 |
35 | 秋田大学医学部附属病院 | 105 | 66 | 39 | 秋田県 |
36 | 藤田医科大学病院 | 104 | 79 | 25 | 愛知県 |
37 | 自治医科大学附属病院 | 102 | 56 | 46 | 栃木県 |
37 | 兵庫医科大学病院 | 102 | 70 | 32 | 兵庫県 |
39 | 大分大学医学部附属病院 | 100 | 34 | 66 | 大分県 |
40 | 新潟大学医歯学総合病院 | 99 | 53 | 46 | 新潟県 |
40 | 市立札幌病院 | 99 | 83 | 16 | 北海道 |
42 | 北海道大学病院 | 98 | 56 | 42 | 北海道 |
43 | がん研究会有明病院 | 94 | 75 | 19 | 東京都 |
43 | 九州病院 | 94 | 82 | 12 | 福岡県 |
43 | 済生会熊本病院 | 94 | 94 | – | 熊本県 |
46 | 伊勢崎市民病院 | 93 | 66 | 27 | 群馬県 |
47 | 札幌医科大学附属病院 | 92 | 63 | 29 | 北海道 |
47 | 山梨大学医学部附属病院 | 92 | 54 | 38 | 山梨県 |
47 | 関西医科大学附属病院 | 92 | 57 | 35 | 大阪府 |
47 | 神奈川県立がんセンター | 92 | 54 | 38 | 神奈川県 |
*
腎臓がん治療・手術の病院ランキング【第51位~100位】
順位 | 病院名 | 合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
51 | 兵庫県立がんセンター | 90 | 52 | 38 | 兵庫県 |
52 | 慶應義塾大学病院 | 89 | 71 | 18 | 東京都 |
52 | 滋賀医科大学医学部附属病院 | 89 | 54 | 35 | 滋賀県 |
52 | 松江市立病院 | 89 | 10 | 79 | 島根県 |
55 | 群馬大学医学部附属病院 | 88 | 61 | 27 | 群馬県 |
55 | 浜松医科大学医学部附属病院 | 88 | 64 | 24 | 静岡県 |
55 | 京都大学医学部附属病院 | 88 | 54 | 34 | 京都府 |
58 | 筑波大学附属病院 | 87 | 65 | 22 | 茨城県 |
58 | 広島大学病院 | 87 | 54 | 33 | 広島県 |
58 | 北海道がんセンター | 87 | 35 | 52 | 北海道 |
61 | 弘前大学医学部附属病院 | 86 | 48 | 38 | 青森県 |
61 | 静岡県立静岡がんセンター | 86 | 68 | 18 | 静岡県 |
63 | 兵庫県立尼崎総合医療センター | 85 | 61 | 24 | 兵庫県 |
64 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 84 | 59 | 25 | 東京都 |
64 | 虎の門病院 | 84 | 66 | 18 | 東京都 |
66 | 杏林大学医学部付属病院 | 83 | 62 | 21 | 東京都 |
67 | 信州大学医学部附属病院 | 82 | 56 | 26 | 長野県 |
67 | 大崎市民病院 | 82 | 37 | 45 | 宮城県 |
69 | 姫路赤十字病院 | 81 | 43 | 38 | 兵庫県 |
69 | 倉敷中央病院 | 81 | 58 | 23 | 岡山県 |
71 | 徳島大学病院 | 80 | 54 | 26 | 徳島県 |
71 | 久留米大学病院 | 80 | 51 | 29 | 福岡県 |
71 | 長崎大学病院 | 80 | 57 | 23 | 長崎県 |
74 | 日本医科大学付属病院 | 79 | 50 | 29 | 東京都 |
74 | 神戸市立医療センター中央市民病院 | 79 | 64 | 15 | 兵庫県 |
74 | 熊本医療センター | 79 | 32 | 47 | 熊本県 |
77 | 豊橋市民病院 | 77 | 55 | 22 | 愛知県 |
77 | 九州医療センター | 77 | 55 | 22 | 福岡県 |
77 | 鹿児島市立病院 | 77 | 66 | 11 | 鹿児島県 |
80 | 鳥取大学医学部附属病院 | 76 | 48 | 28 | 鳥取県 |
81 | 宮崎大学医学部附属病院 | 73 | 40 | 33 | 宮崎県 |
82 | 横須賀共済病院 | 72 | 45 | 27 | 神奈川県 |
82 | 太田西ノ内病院 | 72 | 37 | 35 | 福島県 |
84 | 日本大学医学部附属板橋病院 | 71 | 37 | 34 | 東京都 |
84 | 国立がん研究センター東病院 | 71 | 49 | 22 | 千葉県 |
84 | 大阪労災病院 | 71 | 34 | 37 | 大阪府 |
87 | 大阪急性期・総合医療センター | 70 | 45 | 25 | 大阪府 |
88 | 東京医科大学病院 | 69 | 27 | 42 | 東京都 |
88 | 大阪市立総合医療センター | 69 | 57 | 12 | 大阪府 |
90 | 東邦大学医療センター大森病院 | 68 | 51 | 17 | 東京都 |
90 | 和歌山県立医科大学附属病院 | 68 | 43 | 25 | 和歌山県 |
90 | 埼玉医科大学総合医療センター | 68 | 32 | 36 | 埼玉県 |
90 | 大垣市民病院 | 68 | 33 | 35 | 岐阜県 |
90 | 静岡県立総合病院 | 68 | 45 | 23 | 静岡県 |
90 | 神戸市立西神戸医療センター | 68 | 40 | 28 | 兵庫県 |
96 | 奈良県立医科大学附属病院 | 67 | 57 | 10 | 奈良県 |
96 | 埼玉県立がんセンター | 67 | 26 | 41 | 埼玉県 |
98 | 近畿大学病院 | 66 | 45 | 21 | 大阪府 |
98 | 香川大学医学部附属病院 | 66 | 30 | 36 | 香川県 |
98 | 名古屋第二赤十字病院 | 66 | 44 | 22 | 愛知県 |