全国の解離性大動脈瘤治療実績(手術あり・手術なし) の病院ランキング情報になります。ランキングはDPC対象病院が対象で「解離性大動脈瘤」の治療全般を対象にしています。 ※厚生労働省が公表するデータの分類方式から類似疾患を含む場合があります。
※厚生労働省の令和元年度DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」の結果報告等を参考にした情報になります。※病院コメント情報に関しては各病院の公式HPより一部引用しています。
*
解離性大動脈瘤治療の多い病院ランキング【第1位~10位】
治療合計539件
手術あり366件
手術なし173件
川崎幸病院(かわさきさいわいびょういん)は神奈川県川崎市幸区にある許可病床数(ベット数)326床を有する病院です。大動脈の手術は、患者の状態と病状を考慮して、開胸・開腹手術かステントグラフト治療かの選択を適切に行っています。両者とも国内最多の実績を持ちます。大動脈解離と大動脈瘤の合併、あるいは冠動脈疾患・弁膜症等の心疾患の合併など、複合手術を必要とする患者にも対応しています。
治療合計202件
手術あり136件
手術なし66件
千葉西総合病院(ちばにしそうごうびょういん)は千葉県松戸市にある許可病床数(ベット数)608床を有する病院です。平成10年以来、推進してきたカテーテル治療は従来手術でしか治療が出ないと言われてきた様々な疾患を、体を切らずに治療することを可能としてきました。そしてついに大動脈瘤治療においても、胸やお腹を切ることなく、血管内治療を行う時代となりました。
治療合計168件
手術あり67件
手術なし101件
仙台厚生病院(せんだいこうせいびょういん)は宮城県仙台市青葉区にある許可病床数(ベット数)409床を有する病院です。二つの専属手術室と二つの手術チームを有し、多くの手術、難しい手術への対応が可能です。人工心肺装置を2台備え、緊急手術を2チームで並列して行うこともできます。「心臓血管外科の救急医療」体制が人員的にも設備的にも充実していることから、地域にとって大いに頼れる存在となっています。
治療合計158件
手術あり126件
手術なし32件
榊原記念病院(さかきばらきねんびょういん)は東京都府中市にある許可病床数(ベット数)316床を有する病院です。ACCU(Advanced coronary care unit)は我が国での黎明期から整備されており、その臨床実績は高く評価されてきました。あらゆる心疾患を断らないという開院当初からの伝統を引き継ぎ、急性心筋梗塞、急性大動脈解離、急性左心不全などを受け入れています。東京都CCUネットワークや大動脈スーパーネットワークでは、多数の症例を受け入れる中核病院として機能しています。
治療合計151件
手術あり88件
手術なし63件
小倉記念病院(こくらきねんびょういん)は福岡県北九州市小倉北区にある許可病床数(ベット数)658床を有する病院です。年間740例を超える手術件数は、全国でもトップレベルの症例数となっています。2008年秋から大動脈瘤に対するステントグラフト治療や、2013年10月から重症大動脈弁狭窄症に対する経カテーテル大動脈弁置換術(TAVI)といった患者の負担が少ない治療も積極的に行っています。成人の心臓・大動脈疾患、末梢血管手術すべてに対応可能です。
治療合計150件
手術あり100件
手術なし50件
国立循環器病研究センター(こくりつじゅんかんきびょうけんきゅうセンター)は大阪府吹田市にある許可病床数(ベット数)550床を有する病院です。大動脈解離の手術の目的は、大動脈を切除することではなく、破裂を防止したり、破裂による出血を止めたり、臓器への血流を回復することです。内膜にできた傷(エントリー)を塞ぐことができる根本的な治療となるステントグラフト内挿術は、体の負担の小さい手術ですので、高齢者や比較的若い方でも開胸手術の危険性が高いと思われる患者を中心に実施しています。
治療合計140件
手術あり120件
手術なし20件
岸和田徳洲会病院(きしわだとくしゅうかいびょういん)は大阪府岸和田市にある許可病床数(ベット数)341床を有する病院です。A型急性大動脈解離に対しては24時間緊急手術に対応しています。B型急性大動脈解離でも、灌流異常を伴うものなど、緊急手術を要する症例もあるので、すべての緊急手術を即座に行う準備ができていて、症例数も多く、治療成績も安定しています。また、亜急性期に、慢性解離性大動脈瘤への進展を予防するためのステントグラフト治療も積極的に行っています。外来での経過観察も必ず行い、長期的に安定した治療を心がけています。
治療合計130件
手術あり68件
手術なし62件
埼玉石心会病院(さいたませきしんかいびょういん)は埼玉県狭山市にある許可病床数(ベット数)450床を有する病院です。ステントグラフトと呼ばれる、人工血管に金属製のバネのような骨組みが縫いつけられたものを瘤の内側で拡張させることで、大動脈瘤を内側から塞いでしまいます。 従来の手術と比べて胸やお腹を切らずに治療ができるため、身体への負担が少なくて済むという大きな利点があります。ステントグラフト治療が不向きな患者もいるので適応は慎重に行います。
治療合計125件
手術あり74件
手術なし51件
かわぐち心臓呼吸器病院(かわぐちしんぞうこきゅうきびょういん)は埼玉県川口市にある許可病床数(ベット数)108床を有する病院です。「できるだけ低侵襲な治療を」を患者さんに提供できるよう最新の設備に機器を開院当初より導入しています。カテーテルを用いた血管内治療や、心臓に対するMICS(低侵襲手術)やステントグラフト治療など、患者に一番適している治療を選択できる医療環境です。
治療合計114件
手術あり71件
手術なし43件
野崎徳洲会病院(のざきとくしゅうかいびょういん)は大阪府大東市にある許可病床数(ベット数)218床を有する病院です。大動脈疾患の中でも解離性大動脈瘤はそのほとんどが、緊急手術対応となります。また、術式の選択には大動脈ステントグラフト認定施設でもあるため、内科的治療も可能です。
*
解離性大動脈瘤治療・手術の病院ランキング【第11位~50位】
順位 | 病院名 | 合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
11 | 綾瀬循環器病院 | 113 | 77 | 36 | 東京都 |
12 | 群馬県立心臓血管センター | 111 | 76 | 35 | 群馬県 |
12 | 静岡医療センター | 111 | 53 | 58 | 静岡県 |
14 | 済生会宇都宮病院 | 108 | 81 | 27 | 栃木県 |
14 | 心臓病センター榊原病院 | 108 | 69 | 39 | 岡山県 |
16 | 埼玉医科大学国際医療センター | 104 | 68 | 36 | 埼玉県 |
17 | 松原徳洲会病院 | 103 | 49 | 54 | 大阪府 |
18 | 東海大学医学部付属病院 | 95 | 67 | 28 | 神奈川県 |
19 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 94 | 46 | 48 | 埼玉県 |
20 | イムス葛飾ハートセンター | 93 | 70 | 23 | 東京都 |
21 | 倉敷中央病院 | 91 | 46 | 45 | 岡山県 |
22 | 兵庫県立姫路循環器病センター | 89 | 48 | 41 | 兵庫県 |
23 | 滋賀医科大学医学部附属病院 | 86 | 67 | 19 | 滋賀県 |
23 | 東京ベイ・浦安市川医療センター | 86 | 73 | 13 | 千葉県 |
25 | 済生会熊本病院 | 84 | 46 | 38 | 熊本県 |
26 | 名古屋第一赤十字病院 | 80 | 52 | 28 | 愛知県 |
27 | 秋田大学医学部附属病院 | 79 | 55 | 24 | 秋田県 |
27 | 湘南鎌倉総合病院 | 79 | 60 | 19 | 神奈川県 |
27 | 山梨県立中央病院 | 79 | 49 | 30 | 山梨県 |
30 | おおたかの森病院 | 77 | 43 | 34 | 千葉県 |
31 | 岩手医科大学附属病院 | 75 | 56 | 19 | 岩手県 |
31 | 帝京大学医学部附属病院 | 75 | 49 | 26 | 東京都 |
31 | 鹿児島医療センター | 75 | 44 | 31 | 鹿児島県 |
34 | 岩手県立中央病院 | 74 | 43 | 31 | 岩手県 |
35 | 伊勢崎市民病院 | 73 | 52 | 21 | 群馬県 |
36 | 札幌東徳洲会病院 | 72 | 43 | 29 | 北海道 |
36 | 立川綜合病院 | 72 | 44 | 28 | 新潟県 |
38 | 愛媛県立中央病院 | 71 | 31 | 40 | 愛媛県 |
39 | 獨協医科大学病院 | 70 | 43 | 27 | 栃木県 |
40 | 新東京病院 | 69 | 50 | 19 | 千葉県 |
40 | 荻窪病院 | 69 | 50 | 19 | 東京都 |
42 | 大分大学医学部附属病院 | 68 | 46 | 22 | 大分県 |
42 | 佐久医療センター | 68 | 30 | 38 | 長野県 |
44 | 愛知医科大学病院 | 67 | 51 | 16 | 愛知県 |
44 | 熊本赤十字病院 | 67 | 41 | 26 | 熊本県 |
46 | 大和成和病院 | 66 | 31 | 35 | 神奈川県 |
47 | 信州大学医学部附属病院 | 65 | 49 | 16 | 長野県 |
47 | 神戸市立医療センター中央市民病院 | 65 | 35 | 30 | 兵庫県 |
47 | 東宝塚さとう病院 | 65 | 40 | 25 | 兵庫県 |
50 | 神戸大学医学部附属病院 | 63 | 40 | 23 | 兵庫県 |
*
解離性大動脈瘤治療・手術の病院ランキング【第51位~100位】
順位 | 病院名 | 合計 | 手術あり | 手術なし | 地域 |
---|---|---|---|---|---|
51 | 横浜市立大学附属市民総合医療センター | 62 | 35 | 27 | 神奈川県 |
52 | 総合病院土浦協同病院 | 61 | 32 | 29 | 茨城県 |
52 | 千葉メディカルセンター | 61 | 31 | 30 | 千葉県 |
52 | 名古屋徳洲会総合病院 | 61 | 33 | 28 | 愛知県 |
55 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 60 | 39 | 21 | 東京都 |
55 | 静岡市立静岡病院 | 60 | 34 | 26 | 静岡県 |
57 | 一宮西病院 | 59 | 30 | 29 | 愛知県 |
57 | 大阪警察病院 | 59 | 37 | 22 | 大阪府 |
57 | 水戸済生会総合病院 | 59 | 35 | 24 | 茨城県 |
60 | 東京女子医科大学病院 | 58 | 37 | 21 | 東京都 |
60 | 日本医科大学付属病院 | 58 | 24 | 34 | 東京都 |
60 | 練馬光が丘病院 | 58 | 38 | 20 | 東京都 |
63 | 船橋市立医療センター | 57 | 28 | 29 | 千葉県 |
63 | 上尾中央総合病院 | 57 | 21 | 36 | 埼玉県 |
63 | 神戸赤十字病院 | 57 | 33 | 24 | 兵庫県 |
66 | 手稲渓仁会病院 | 56 | 29 | 27 | 北海道 |
66 | 京都第二赤十字病院 | 56 | 40 | 16 | 京都府 |
66 | 伊勢赤十字病院 | 56 | 33 | 23 | 三重県 |
69 | 旭川医科大学病院 | 55 | 36 | 19 | 北海道 |
69 | 藤田医科大学病院 | 55 | 23 | 32 | 愛知県 |
69 | 岐阜県総合医療センター | 55 | 31 | 24 | 岐阜県 |
69 | 市立函館病院 | 55 | 38 | 17 | 北海道 |
73 | 市立四日市病院 | 54 | 30 | 24 | 三重県 |
73 | 飯塚病院 | 54 | 28 | 26 | 福岡県 |
75 | 東邦大学医療センター大森病院 | 53 | 32 | 21 | 東京都 |
75 | 近畿大学病院 | 53 | 26 | 27 | 大阪府 |
77 | 鹿児島大学病院 | 52 | 40 | 12 | 鹿児島県 |
77 | 聖路加国際病院 | 52 | 32 | 20 | 東京都 |
77 | 福岡総合病院 | 52 | 33 | 19 | 福岡県 |
77 | 豊橋ハートセンター | 52 | 26 | 26 | 愛知県 |
81 | 福岡和白病院 | 51 | 25 | 26 | 福岡県 |
82 | 山形県立中央病院 | 50 | 33 | 17 | 山形県 |
82 | 日本海総合病院 | 50 | 30 | 20 | 山形県 |
82 | 総合病院聖隷浜松病院 | 50 | 30 | 20 | 静岡県 |
82 | 刈谷豊田総合病院 | 50 | 19 | 31 | 愛知県 |
82 | 札幌心臓血管クリニック | 50 | 27 | 23 | 北海道 |
82 | 福岡徳洲会病院 | 50 | 26 | 24 | 福岡県 |
82 | 名古屋ハートセンター | 50 | 39 | 11 | 愛知県 |
89 | 弘前大学医学部附属病院 | 49 | 33 | 16 | 青森県 |
89 | 横浜市立みなと赤十字病院 | 49 | 26 | 23 | 神奈川県 |
89 | 名古屋第二赤十字病院 | 49 | 23 | 26 | 愛知県 |
89 | 横浜医療センター | 49 | 28 | 21 | 神奈川県 |
93 | 大阪医科薬科大学病院 | 48 | 27 | 21 | 大阪府 |
93 | 明石医療センター | 48 | 22 | 26 | 兵庫県 |
95 | 桜橋渡辺病院 | 47 | 27 | 20 | 大阪府 |
95 | 金沢大学附属病院 | 47 | 20 | 27 | 石川県 |
95 | 大阪急性期・総合医療センター | 47 | 33 | 14 | 大阪府 |
95 | 福山循環器病院 | 47 | 22 | 25 | 広島県 |
99 | 自治医科大学附属病院 | 46 | 25 | 21 | 栃木県 |
99 | 北里大学病院 | 46 | 25 | 21 | 神奈川県 |
99 | 製鉄記念室蘭病院 | 46 | 22 | 24 | 北海道 |
99 | 武蔵野赤十字病院 | 46 | 13 | 33 | 東京都 |
99 | 新潟市民病院 | 46 | 29 | 17 | 新潟県 |
99 | 宇治徳洲会病院 | 46 | 46 | – | 京都府 |