全国の皮膚がん(悪性黒色腫・メラノーマ等)治療実績(手術あり・手術なし) の病院ランキング情報になります。ランキングはDPC対象病院が対象で「黒色腫」の治療全般を対象にしています。※厚生労働省が公表するデータの分類方式から類似疾患を含む場合があります。
※厚生労働省の令和元年度DPC導入の影響評価に係る調査「退院患者調査」の結果報告等を参考にした情報になります。
*
皮膚がん(悪性黒色腫・メラノーマ等)治療・手術の病院ランキング【第1位~10位】
治療合計305件
名古屋大学医学部附属病院(なごやだいがくいがくぶふぞくびょういん)は愛知県名古屋市昭和区にある許可病床数(ベット数)1035床を有する病院です。悪性腫瘍においては、全国の治療施設と比較しても非常に症例数が多く、悪性黒色腫を中心に有棘細胞癌、外陰部paget病、基底細胞癌、汗腺癌、メルケル細胞癌などを積極的に治療しています。また患者の年齢、病状に合わせて外科的手術、化学療法、放射線療法をくみ合わせて治療計画をたて最先端の治療行っています。
治療合計258件
浜松医科大学医学部附属病院(はままついかだいがくいがくぶふぞくびょういん)は静岡県浜松市東区にある許可病床数(ベット数)613床を有する病院です。最新の治療を積極的に導入し、ベストな医療の提供に努めています。また、さらなる効果的治療の開発にむけて、日々研究を行い、成果を世界に発信しています。これらに加え、当教室は、静岡県の東部、中部、西部全域に渡り、20を超える基幹病院に30名を超える医局員を派遣し、これら病院と連携して、静岡県の皮膚科地域医療の中心的役割を担っています。
治療合計239件
京都大学医学部附属病院(きょうとだいがくいがくぶふぞくびょういん)は京都府京都市左京区にある許可病床数(ベット数)1121床を有する病院です。デイ・サージャリー診療部門での日帰り手術から、皮膚がんに対する集学的治療まで積極的に取り組んでいます。多くの治験も実施し、より専門性の高い高度医療の提供を目指します。
治療合計209件
埼玉医科大学国際医療センター(さいたまいかだいがくこくさいいりょうセンター)は埼玉県日高市にある許可病床数(ベット数)600床を有する病院です。メラノ-マは非常に悪性な腫瘍であり、また早期の診断も難しく、とくに専門的な診断・治療を必要とするので、その早期診断に有用なダーモスコピー検査をはじめ、先進的な技術を要するセンチネルリンパ節検査も施行可能(保険適応)であり、全国的にもトップクラスの皮膚悪性腫瘍患者数の先進的専門的診療を施行しています。
治療合計189件
三重大学医学部附属病院(みえだいがくいがくぶふぞくびょういん)は三重県津市にある許可病床数(ベット数)685床を有する病院です。皮膚腫瘍が良性か悪性かを診断し手術療法や化学療法、放射線療法、免疫療法など最適な方法を患者とともに選んで治療します。そのために患者本人には病名の告知をいたします。皮膚がんや皮膚リンパ腫の治療ができる県内唯一の施設です。
治療合計185件
国立がん研究センター中央病院(こくりつがんけんきゅうせんたーちゅうおうびょういん)は東京都中央区にある許可病床数(ベット数)578床を有する病院です。多くの専門知識と治療経験を持っているので、患者一人一人にできるだけ丁寧に分かりやすく話して、自身の病気やこれから受けていただく検査や治療についてよく知ってもらおうと思っています。少しでも安心して治療を受けられるよう、患者さん、その家族と一緒に最善のがんの治療を行っていきたいと考えています。
治療合計182件
産業医科大学病院(さんぎょういかだいがくびょういん)は福岡県北九州市八幡西区にある許可病床数(ベット数)678床を有する病院です。免疫チェックポイント阻害薬での治療が可能となったことで、悪性黒色腫の治療成績は向上しています。悪性黒色腫の進行度やBRAF遺伝子変異の有無によって、免疫チェックポイント阻害薬や分子標的薬のどの薬剤を使用するか決定します。
治療合計174件
信州大学医学部附属病院(しんしゅうだいがくいがくぶふぞくびょういん)は長野県松本市にある許可病床数(ベット数)717床を有する病院です。悪性黒色腫の臨床的、病理組織学的診断、悪性黒色腫患者に対する集学的治療、皮膚悪性腫瘍におけるセンチネルリンパ節生検術、高周波エコーによる皮膚腫瘍の診断、各種紫外線照射装置を用いた光線過敏症の診断と紫外線療法を行っています。
治療合計165件
札幌医科大学附属病院(さっぽろいかだいがくふぞくびょういん)は北海道札幌市中央区にある許可病床数(ベット数)938床を有する病院です。皮膚のあらゆる病気を診療の対象とし、毛、爪、口腔粘膜、外陰部の病気も取り扱っています。全道の基幹病院や個人開業医院から多くの紹介患者さんが受診されており、地域の医療機関と協力しながら最善の医療を提供するように努めています。悪性黒色腫を含む皮膚悪性腫瘍、アトピー性皮膚炎、アレルギー性疾患、遺伝性皮膚疾患を専門としています。
治療合計154件
弘前大学医学部附属病院(ひろさきだいがくいがくぶふぞくびょういん)は青森県弘前市にある許可病床数(ベット数)644床を有する病院です。種々の皮膚悪性腫瘍の診断から外科的治療および化学療法にいたる一連の医療を提供できる県内唯一の施設です。またセンチネルリンパ節生検は県内有数の件数・経験を有しています。
*
皮膚がん(悪性黒色腫・メラノーマ等)治療・手術の病院ランキング【第11位~50位】
順位 | 病院名 | 合計件数 | 都道府県 |
11 | 杏林大学医学部付属病院 | 152 | 東京都 |
12 | 獨協医科大学病院 | 145 | 栃木県 |
13 | 東北大学病院 | 140 | 宮城県 |
14 | 東京都立駒込病院 | 130 | 東京都 |
15 | 琉球大学病院 | 110 | 沖縄県 |
16 | 旭川医科大学病院 | 108 | 北海道 |
17 | 北海道大学病院 | 99 | 北海道 |
18 | 九州大学病院 | 98 | 福岡県 |
19 | 大阪国際がんセンター | 91 | 大阪府 |
20 | 熊本大学病院 | 89 | 熊本県 |
21 | 獨協医科大学埼玉医療センター | 85 | 埼玉県 |
22 | 秋田大学医学部附属病院 | 79 | 秋田県 |
23 | 名古屋市立大学病院 | 78 | 愛知県 |
24 | 富山大学附属病院 | 68 | 富山県 |
25 | 山口大学医学部附属病院 | 66 | 山口県 |
26 | 京都府立医科大学附属病院 | 64 | 京都府 |
27 | 山口県立総合医療センター | 62 | 山口県 |
28 | 大垣市民病院 | 61 | 岐阜県 |
29 | 福島県立医科大学附属病院 | 60 | 福島県 |
29 | 千葉大学医学部附属病院 | 60 | 千葉県 |
31 | 東京医科大学病院 | 59 | 東京都 |
32 | 自治医科大学附属病院 | 58 | 栃木県 |
33 | 横浜市立大学附属病院 | 55 | 神奈川県 |
34 | 徳島大学病院 | 54 | 徳島県 |
34 | 愛媛大学医学部附属病院 | 54 | 愛媛県 |
36 | 神奈川県立がんセンター | 53 | 神奈川県 |
37 | 大阪大学医学部附属病院 | 52 | 大阪府 |
38 | 静岡県立静岡がんセンター | 51 | 静岡県 |
39 | 岡山大学病院 | 50 | 岡山県 |
40 | 北里大学病院 | 49 | 神奈川県 |
41 | 兵庫県立がんセンター | 46 | 兵庫県 |
42 | 鹿児島医療センター | 44 | 鹿児島県 |
43 | 和歌山県立医科大学附属病院 | 42 | 和歌山県 |
44 | 埼玉県立がんセンター | 41 | 埼玉県 |
45 | 滋賀医科大学医学部附属病院 | 38 | 滋賀県 |
46 | 山形大学医学部附属病院 | 37 | 山形県 |
46 | 神戸大学医学部附属病院 | 37 | 兵庫県 |
46 | 九州がんセンター | 37 | 福岡県 |
49 | 岩手医科大学附属病院 | 36 | 岩手県 |
49 | 東京医科歯科大学病院 | 36 | 東京都 |
49 | 大阪市立大学医学部附属病院 | 36 | 大阪府 |
*
皮膚がん(悪性黒色腫・メラノーマ等)治療・手術の病院ランキング【第51位~100位】
順位 | 病院名 | 合計件数 | 都道府県 |
52 | 群馬大学医学部附属病院 | 35 | 群馬県 |
53 | 慶應義塾大学病院 | 34 | 東京都 |
54 | 鳥取大学医学部附属病院 | 33 | 鳥取県 |
55 | 防衛医科大学校病院 | 32 | 埼玉県 |
56 | 金沢大学附属病院 | 31 | 石川県 |
56 | 新潟県立がんセンター新潟病院 | 31 | 新潟県 |
58 | 東京慈恵会医科大学附属病院 | 28 | 東京都 |
58 | 日本医科大学付属病院 | 28 | 東京都 |
58 | 岐阜大学医学部附属病院 | 28 | 岐阜県 |
58 | 神戸市立医療センター中央市民病院 | 28 | 兵庫県 |
62 | 川崎医科大学附属病院 | 27 | 岡山県 |
63 | 筑波大学附属病院 | 26 | 茨城県 |
63 | 近畿大学病院 | 26 | 大阪府 |
65 | 長崎大学病院 | 24 | 長崎県 |
66 | 東京医科大学八王子医療センター | 23 | 東京都 |
67 | 関西医科大学附属病院 | 22 | 大阪府 |
68 | 近畿大学奈良病院 | 21 | 奈良県 |
69 | 宮崎大学医学部附属病院 | 19 | 宮崎県 |
69 | 埼玉医科大学総合医療センター | 19 | 埼玉県 |
71 | 藤田医科大学病院 | 18 | 愛知県 |
72 | 虎の門病院 | 17 | 東京都 |
72 | 九州労災病院 | 17 | 福岡県 |
74 | 那覇市立病院 | 16 | 沖縄県 |
75 | 奈良県立医科大学附属病院 | 15 | 奈良県 |
75 | 北野病院 | 15 | 大阪府 |
75 | 別府医療センター | 15 | 大分県 |
78 | 帝京大学医学部附属病院 | 14 | 東京都 |
78 | 東京大学医学部附属病院 | 14 | 東京都 |
78 | 広島大学病院 | 14 | 広島県 |
78 | 佐世保市総合医療センター | 14 | 長崎県 |
82 | 佐賀大学医学部附属病院 | 13 | 佐賀県 |
82 | 鹿児島大学病院 | 13 | 鹿児島県 |
82 | 東京女子医科大学東医療センター | 13 | 東京都 |
82 | 三重県立志摩病院 | 13 | 三重県 |
86 | 東海大学医学部付属病院 | 12 | 神奈川県 |
86 | 聖マリアンナ医科大学病院 | 12 | 神奈川県 |
86 | 市立福知山市民病院 | 12 | 京都府 |
89 | 福井大学医学部附属病院 | 11 | 福井県 |
89 | 長崎医療センター | 11 | 長崎県 |
89 | 関西医科大学総合医療センター | 11 | 大阪府 |
92 | 自治医科大学附属さいたま医療センター | 10 | 埼玉県 |
92 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 | 10 | 千葉県 |
92 | 富山県立中央病院 | 10 | 富山県 |
92 | 大阪市立総合医療センター | 10 | 大阪府 |
92 | 高知医療センター | 10 | 高知県 |
92 | 一宮市立市民病院 | 10 | 愛知県 |
92 | 尾道総合病院 | 10 | 広島県 |