兵庫県加古川市にある兵庫県立加古川医療センターです。兵庫県立加古川医療センターは、全国のDPC対象病院(診断群分類)データの調査結果から上位にランキングしている医療施設です。※各疾患によってランキングは異なります。
全国でも指折りのドクターヘリを備えた救命救急センターを有し、地域の皆様の救急医療、特に3次救急を担う病院として平成21年11月に移転・設立され、同時に、糖尿病をはじめとした生活習慣病の高度専門的医療の提供と医療者の教育・育成、緩和ケア医療の提供、神経難病医療および1類・2類感染症に対する対応を政策医療として、東播磨地域のみならず全県的な拠点病院としての役割を担っています。※公式HPから引用
兵庫県立加古川医療センターの基本情報(診療時間、休診日、住所、地図(マップ)、アクセス、駐車場、診療科等)になります。※基本情報ですが、掲載内容に変更が生じている場合があるため、確定情報につきましては直接ご確認ください。
*
兵庫県立加古川医療センターの基本情報
病院名 | 兵庫県立加古川医療センター |
住所 | 〒675-8555 兵庫県加古川市神野町神野203番地 |
診療時間 | ※診療受付時間 平日8時~11時 |
休診日 | 土、日、祝、年末年始 |
☎電話 | 079-497-7000 |
駐車場 | 有り |
公式サイト | https://kenkako.jp |
※兵庫県立加古川医療センターの基本情報ですが、内容に変更が生じている可能性がありますので確定情報については必ず直接ご確認ください。
兵庫県立加古川医療センターの診療科
総合内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、腎臓内科(血液浄化センター)、脳神経内科、糖尿病・内分泌内科、緩和ケア内科、感染症内科、外科・消化器外科、心臓血管外科、脳神経外科、乳腺外科、整形外科、形成外科、精神科、リウマチ科(リウマチ膠原病センター)、皮膚科、泌尿器科、婦人科(休診中)、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、放射線科、麻酔科、病理診断科、救急科(救命救急センター)
兵庫県立加古川医療センターのマップ(地図)・アクセス
「加古川駅」(北口)「東加古川駅」(南口)よりバスに乗車し「県立加古川医療センター」下車。※乗車時間約16分。
「加古川駅」(南口)よりバスに乗車し「「県立加古川医療センター」下車。※乗車時間約30分。
東播磨道加古川医療せんらーランプから車で約2分。
加古川バイパス加古川ランプ、加古川東ランプから車で約10分。